指定文化財
番号 | 名 称 | 種 別 | 備 考 |
---|---|---|---|
(1) | 古処山ツゲの原始林 | 国指定 特別天然記念物 | |
(2) | 華文刺縫陣羽織 | 国指定 重要文化財(工芸) | 見学不可 |
(3) | 原田遺跡出土品一括 | 県指定 有形文化財(考古) | 事前連絡 |
(4) | 鎌田原弥生墳墓群出土品一括 | 県指定 有形文化財(考古) | 事前連絡 |
(5) | 鎌田原弥生墳墓群 | 県指定 史跡 | 未整備 |
(6) | 木造薬師如来坐像 及び 十二神将像 | 町指定 有形文化財 | 事前連絡 |
(7) | 木造如来形立像 | 町指定 有形文化財 | 事前連絡 |
(8) | 木造如意輪観音坐像 | 町指定 有形文化財 | 事前連絡 |
(9) | 鮭神社の夫婦クス | 町指定 天然記念物 | |
(10) | 北斗宮の大クス | 町指定 天然記念物 | |
(11) | 不動丸の大クス | 町指定 天然記念物 | |
(12) | 中村天神社のナギ | 町指定 天然記念物 | |
(13) | 千手小学校のケヤキ | 町指定 天然記念物 |
その他の主な文化財
番号 | 名 称 | 種 別 | 備 考 |
---|---|---|---|
(14) | 益富城跡 | 史跡 | |
(15) | 千手城跡 | 史跡 | |
(16) | 長慶様(宝篋印塔) | 建造物 | |
(17) | 浅野・森連署 | 書跡 | 見学不可 |
(18) | 浄円寺の龍の天井画 | 絵画 | 事前連絡 |
(19) | 母里太兵衛墓所 | 建造物 | 事前連絡 |
(20) | かりがね納め | 無形民俗文化財 | 事前連絡 開催日:9月13日 |
(21) | 献鮭祭(鮭神社) | 無形民俗文化財 | 事前連絡 開催日:12月13日 |
(22) | 豊前(秋月)街道古八丁越 | 史跡 |
資料館など公共施設
番号 | 名 称 | 所在地・連絡先 | 備 考 |
---|---|---|---|
1 | 嘉穂ふるさと交流館 | 大隈町449-2番地 (0948)57-2678 |
資料展示室・研修室 |
2 | 生涯学習センター「夢サイトかほ」 | 大隈町1228-1番地 (0948)57-0080 |
図書館・ホール・公民館 |