嘉麻市MAP
イベントカレンダー
Menu
嘉麻市
kama-rich_ban
嘉麻って、いいね!動画コンテスト作品集
黒田家ゆかりの地をたずねる
嘉麻 歩いて魅力発見!まち歩きマップ
嘉麻市議会
嘉麻市立織田廣喜美術館
道の駅うすい
200_40_B
michi_no_eki_banner01_170_60
嘉麻商工会議所
嘉麻市商工会
筑豊情報サイト ポチてく
福岡よかとこ.com
ふくおか生涯学習ひろば
黒田官兵衛ゆかりの地、福岡。
Twitterタイムライン
モバイルサイトはこちら
携帯、スマートフォンに対応しています
登山・トレッキング
令和2年 馬見山 初日の出登山

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こちらのイベントは終了しました。
たくさんの方々にアクセスいただき、ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
令和2年1月1日(元旦)に開催します!
日本山岳遺産認定の嘉穂アルプス馬見山で2020年第一歩を!
令和元年 新緑祭
平成31年 馬見山 初日の出登山

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こちらのイベントは終了しました。
たくさんの方々にアクセスいただき、ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
平成31年1月1日(元旦)に開催します!
2016年度 日本山岳遺産認定の嘉穂アルプス 平成最後の初日の出登山!!
◇登山をする前にチェック◇

初心者は、ひとりではなくパーティ(グループ)で登る。 無理な計画はたてないようにする。 体調が悪いときには登らないようにする。 自分のペースで疲れないようにする。 標識を確認しながら登る。 朝早く登る(日が暮れると危険) …
【おもいっきり登山満喫】嘉穂アルプスコース

馬見山・屏山・古処山が連なる、すばらしい眺望の嘉穂アルプスの登山口には、嘉麻峠、馬見山キャンプ村、古処山キャンプ村「遊人の杜」 や朝倉市側からのルートがあり、嘉麻峠から秋月までの登山道は九州自然歩道となっています。
【絶景の展望で気分爽快】長谷山コース

登山道・山頂ともに整備された、標高311mのハイキングに最適な登山コースです。 長谷寺・笹原・桂川町の3方面から15分~20分程で登ることができ、山頂からは嘉麻市内・嘉穂アルプスを一望できます。 長谷山コース ※地図をク …